トラブルガイド
成形不良
カラーストリーク
カラーストリーク現象とは成形品の色調が部分的に変化したものや、成形品のスジ状の模様を言う。
外見 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
現象 | 本来の色調から違った色に変化したもの | 成形品にスジ状の模様が発生したもの |
原因 | 着色剤の熱安定性不足が主である。 また、発生部位はウェルド部、リブ構造部等のせん断流れを起こし易い部位に発生し易い。 |
|
対策 |
|
|
外見 | ![]() |
---|---|
現象 | 本来の色調から違った色に変化したもの |
原因 | 着色剤の熱安定性不足が主である。 また、発生部位はウェルド部、リブ構造部等のせん断流れを起こし易い部位に発生し易い。 |
対策 |
|
外見 | ![]() |
---|---|
現象 | 成形品にスジ状の模様が発生したもの |
原因 |
|
対策 |
|